Category :

  • ウカスカジーの夢工場 ~TOUR “アディショナルタイム”~ Live & Travel

    Live & Travel DVD & Blu-ray
    ウカスカジーの夢工場 ~TOUR “アディショナルタイム”~ Live & Travel
    ウカスカジー
    2024.2.14 Release

  • 『どんなことでも起こりうる』

    3rd AL
    『どんなことでも起こりうる』
    ウカスカジー
    2021.12.1 Release

  • ウカスカジーの大冒険 ~TOUR“WE ARE NOT AFRAID!!”~Live & Travel DVD & Blu-ray

    Live & Travel DVD & Blu-ray
    ウカスカジーの大冒険
    ~TOUR“WE ARE NOT AFRAID!!”~
    2020.6.24 Release

  • 配信限定ミニアルバム『金色BITTER』

    配信限定ミニアルバム
    『金色BITTER』
    ウカスカジー
    2019.08.19 Release

  • Tシャツと私たち ウカスカジー

    2nd AL
    『Tシャツと私たち』
    ウカスカジー
    2016.07.13 Release

  • AMIGO ウカスカジー

    1st AL『AMIGO』
    ウカスカジー
    2014.06.11 Release

  • MIFA Football Park

    MIFA Football Park
    〒135-0061
    東京都江東区豊洲
    6-1-23
    Tel:03-6225-0793

  • MIFA Football Park 仙台

    MIFA Football Park 仙台
    〒981-3116
    宮城県仙台市泉区
    高玉町9-2
    三井不動産 SPORTS LINK CITY FUN-TE! 内

  • MIFA Football Park 立川

    MIFA Football Park 立川
    〒190-0015
    東京都立川市泉町935-1

  • MIFA Football Park 福岡

    MIFA Football Park 福岡
    〒812-8627
    福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1
    ららぽーと福岡 5F

  • MIFARA official<br>online store

    MIFARA official
    online store

  • MIFA YOUTUBE CHANNEL

    MIFA YOUTUBE CHANNEL

  • MIFARA オフィシャル X
  • MIFARA オフィシャル FACEBOOKページ

2025.10.14

MIFA Football Park 11th anniversary party 〜MIFA秋祭り〜 イベントレポート


2025.9.21

「予定どおりその日は来た♪」

おかげさまで、MIFA Football Parkがオープンして、今年の6月で11周年を迎えることができました。

 

11年間、関わってくださった方々に感謝を届ける日として、

「MIFA Football Park 11th anniversary party 〜MIFA秋祭り〜」が開催されました。

no.1

 

【8:00~10:00】

「MIFA Weekend Free Park」

毎週土曜、日曜に開催している「MIFA Weekend Free Park」

https://mifafootballpark.com/news_info/mifa-weekend-free-park/)を開催!

毎週たくさんの地域住民の方がいらっしゃいますが、この日も朝から子どもたちの元気な声と、ボールを追いかける姿や、地域住民の親子で楽しむ姿が見られ、最高の11周年イベントのスタートでした。

no.2

no.3
【10:00~11:00】

「MIFA親子サッカー教室」

いよいよMIFA秋祭りのプログラムがスタート♬

最初のプログラムは毎年大人気の「MIFA親子サッカー教室」を開催。

このプログラムでは、親子で楽しく声を掛け合ったトレーニングや、試合ではチームで協力しながら楽しく触れ合うことができました。

 no.4

no.5

no.6
このプログラムの好きなところは、親子だけではなく、ご参加いただいたご家族同士がフットボールを通して交流が深めることができるところです。

MIFAをきっかけにこれからもハッピーなコミュニケーションを生み、繋がっていってくれると嬉しいです。

 

「お祭りエリア(Cコート)」

子どもはもちろん、大人の方にとても懐かしい「お祭りエリア」が今年も登場しました!

お祭りの醍醐味でもある屋台ゲームは特に大人気でした!

フットボール場につくる縁日を老若男女、たくさんの方々に楽しんでいただきました!

no.7


屋台ゲームでは「輪投げ」や「射的」「ボールすくい」など真剣な表情で楽しみながら、挑戦している姿が見られました。

no.8


狙ったところへの正確なキックが求められる「MIFAキックターゲット」は、
連続で50点を獲得する子どもがいたり、とても盛り上がりました。

子どもから大人の方まで、本当に多くの方々に挑戦していただきました!

no.9


「MIFAフットダーツ」は、高得点を目指しダブル、トリプル、Bullなど、獲得する子もたくさんいました!

たくさんの笑顔とガッツボーズが生まれたコンテンツでした。


「フードエリア(MIFA Football Café)」

フードエリアのMIFA Football Caféでは”秋祭り限定”フードをご用意!


今年の目玉フードは、ミファンダ料理長特製限定メニュー「ミファンダクッキーサンドアイス」

11周年オリジナルカップも好評で、皆さん喜んでいただきました。

 no.10

no.11

「ワークショップエリア (Cコート)」

子どもや親子、ご友人同士で楽しめるブースが今年も盛りだくさん!



「MIFAチャリティーフリーマーケット」

今年もフットボールグッズやアパレルグッズをご用意!

中には、MIFAメンバーやサッカー関係者からのお宝グッズも出品していただきました!


おかげさまで、たくさんの方々にお買い上げいただきました。


今回の売上金65,500円と当日実施させていただきました「支援金募金」7,109円は、
令和6年能登半島地震で被災したサッカーグランド復興支援金
https://www.jfa.jp/social_action_programme/ganbaro_nippon/news/00035153/
として寄付させていただきます。


いち早く子どもたちがおもいっきりボールを蹴ることができるグランドが復旧することを願っています。
※昨年の寄付(http://mifa.co.jp/activities/8479.html

 no.12
「MIFARA Limited Store」

11周年秋祭り限定ストアがオープン!
過去のレアグッズが多かったため、オープン前からたくさんお並びいただき、楽しんでいただきました。

歴代のMIFARAユニフォームや懐かしい商品もたくさんラインナップいたしました。

さらに、この日から販売スタートの新作もあり、たくさんの皆さまにご覧いただきました♪

このようなイベントを通して、MIFARAの品質やデザインのこだわりなどに触れていただき、喜んでいただけたら嬉しいです。

■MIFARA http://www.mifara.com

 no.13


毎年お馴染みで大人気の「環境ステーションブース」のフェイスペイントや「niko and …オリジナルグッズを作ろう!」、芸術の秋にふさわしい「ウクレレ&ギター体験会」など、様々なワークショップも開催されました。


今年もたくさんの方々が体験して楽しんでいただけていました。

no.14


モルテン「MY FOOTBALL KIT」では、自らの手でサッカーボールを組み立て、完成したボールで遊ぶ体験ができるブースです。

MIFA秋祭りシールを貼ってオリジナルキット作成しました。

 no.15


no.16



「MIFA Football Park 11th anniversary party 〜MIFA 秋祭り〜 オフィシャルグッズ」

豊洲PITエリアでは11周年秋祭り限定のグッズを販売!

11周年記念のTシャツやタオルはもちろん、スペシャル大当たりも入った「Anniversaryガチャ」が大人気でした!

イベントにご来場いただけなかった方からの、たくさんのご要望にお応えして、
イベント終了後に、オフィシャルグッズをオンラインストアでの期間限定で販売もさせていただきます。

ぜひこの機会に11周年の記念グッズをゲットしてみてくださいませ。


■MIFA オフィシャルグッズ オンラインストア

https://mifa-store.com


no.17


【11:00~12:00、15:00~17:00】


「三井不動産レジデンシャル presents WANGAN ACTIONサッカーアカデミー」


今年は、元サッカー女子日本代表の原菜摘子さんと元サッカー日本代表の柿谷曜一朗さんをゲストコーチに迎え、この日限りのサッカー教室を開催しました。

 no.18

no.19


女性プレーヤーを対象とした「なでしこクラス」は、子どもから大人の方まで楽しくご参加をいただきました。
原さんの足技や、テクニックにみんな魅了されていました。

ドリブルをテーマにした練習では、原さんからアドバイスをもらい、皆さま真剣に取り組んでいました!

 no.20

no.21


最後はチームに分かれて楽しく試合を行いました。

原さんも一緒に真剣勝負。巧みな技術を披露し、子どもたちと向き合ってくださいました。

 

そして、終了後には、突如!!! 

ミファンダが登場!

なでしこプレーヤーの皆さまと集合写真!「記念に1枚ハイチーズ♪」

たくさんの笑顔が生まれた時間となりました!

 no.22

no.23


続いて「三井不動産レジデンシャル presents WANGAN ACTIONサッカーアカデミー」

小学生の低学年・高学年クラスがスタート。約80名の子どもたちに参加いただきました。

待ちに待った子どもたちに熱烈に迎えられて、柿谷曜一朗さんが登場しました。

 no.24

no.25


日本代表時代ではフォワードであった柿谷さん。
シュートについてのレッスンでは、子どもたちは真剣な表情でアドバイスに聞き入っていました。

 no.26
練習の後は、楽しくゲームを行いました。

柿谷さんからのパスをもらって、練習したシュートに果敢にチャレンジ。

子どもたちに負けじと、柿谷さんもドリブルからシュートまでいき、会場を盛り上げてくださいました!

 no.27
元日本代表選手のお二人から技術やサッカーの楽しさを学んだことを活かして、
今後のサッカー人生を楽しく過ごしてもらえれば嬉しいです。

 

 

【12:00~14:00】

「MIFA 11(イレブン)チャレンジ」

フットボールの要素が詰まった種目に挑戦する「MIFA 11(イレブン)チャレンジ」では、子どもから大人、親子も気軽にお楽しみいただける「11種目」をご用意!

 

この日は「MIFA秋祭り」ということと、MIFAは日本のサッカーの全カテゴリーを応援する団体として、様々な団体の方々にご参加いただきました。

11月に今年で「100周年」を迎える”東京2025 デフリンピック”(https://deaflympics2025-games.jp/#gsc.tab=0)に臨む「デフサッカー日本代表選手」の皆さまによる「デフサッカー体験エリア」

日本フットゴルフ協会さまによる「簡易パター体験エリア」

そして今年の7月に開催された「第38回世界選手権大会」において、見事”世界チャンピオン”に輝いた「セパタクロー日本代表選手」の皆さまによる「セパタクロー体験エリア」など、貴重な競技を体験することができました。


no.28

no.29

no.30
そして今年もまたやってきました!!

“MIFAが誇る無敵のGK”「MIFAマン」も登場!

今年もスーパーセーブ連発で、チャレンジャーの皆さまと熱いバトルを繰り広げました!

 no.31


「MIFA 11 (イレブン)チャレンジ」では、各種目にチャレンジすると、スタンプをゲット!

豪華景品の当たる抽選会にも応募することができ、子どもたちや親子で協力しながらクリアを目指す姿をたくさん観ることができました。

 no.32
現役の日本代表選手との触れ合いや、各エリアでのチャレンジを通して、ご参加いただいた方々にはかけがえのない思い出や、お友達や親子のコミュニケーションがさらに深まった時間となりました。

 no.33

「11周年スペシャルフォトスポット」

サッカーは11人!

この日限りで設置されたスペシャルフォトスポット、名付けて『私たちはチームメイトだ!』

当日は多くの方々に「ミファンダのチームメイトたち」と一緒に記念撮影を行っていただきました。

 no.34


そして、イベント途中にはミファンダも登場して記念撮影♬

たくさんの笑顔が生まれたフォトスポットとなりました。

no.35

no.36


【14:00~15:00】

「球舞パフォーマンス&クリニック」

日本のフリースタイルフットボールの第一人者で世界を魅了する、フットボールエンターテイメント集団「球舞」によるパフォーマンス&クリニックを開催!

 

まずは、球舞によるリフティングパフォーマンスを披露し、

パフォーマンスの後はみんなで「球舞」の技に挑戦です!

子どもたちは技のポイントを聞きながら、何度もチャレンジします!

 no.37

no.38


失敗をしても何度も挑戦をする姿が印象的でした。

練習後は成果を発揮するため全員で一緒にチャレンジです!

成功した喜びや失敗した悔しさを分かち合う時間は、とても貴重な体験となりました。

 no.39


【17:00~19:00】

「フリーマッチメイク」

MIFA Football Parkの11周年をお祝いに駆けつけてくださった会員の皆さまでチームを分けて試合を行いました。

大人だけでなく子どもたちもたくさんご参加いただき、11周年にふさわしい素敵な空間となりました。

 no.40


11年の歴史の中で、このMIFA Football Parkのグランドで育った子どもたち。

本当にフットボールを楽しみながら、懸命にボールを追いかけていました。

  no.41

no.42


【19:00~21:00】

大人の方々が楽しみにしていた「MIFAビアガーデン」がスタート!

提灯の明かりが灯され、MIFA Football Parkがまるで、文化祭の”後夜祭”のような雰囲気に!

たくさんの方々がお祭りメニューやビールなどお酒で乾杯をして楽しんでいただきました。

 no.43
お隣の豊洲PITでのLIVEイベントを終えたお客様がフットボールパークに!!

今年の演目に、フットボールパークにてダイノジ大地さんによる「乾杯ギャク」という表記が!

DJダイノジさんが最後まで11周年を楽しんでもらいたい!ということで考えてくださいました。


ダイノジ大地さんが乾杯の発声をしようとしたとき、GAKU-MCも飛び入り参加!!

集まってくださった皆さまで「乾杯!!!」と、最後まであたたかい11周年の時間になりました。

no.44

MIFA Football Park 11周年を祝う特別な1日。

 

MIFAはこれからも「音楽」と「フットボール」を通じて会員の皆さまや地域住民の皆さまはもちろん、たくさんの方々にハッピーを届けられるように歩んでいきます。

11周年のお祝いにご来場いただいた皆さま本当にありがとうございました!

引き続き宜しくお願いします。

 

MIFA

■MIFA Football Park 11th anniversary party   〜MIFA秋祭り〜 LIVEレポートはこちら
http://mifa.co.jp/activities/8654.html


Photo by  樋口 涼